日本のライオンズは日本一ですが、一方NFLのライオンズはジャガーズ相手に14-38で開幕以来9連敗。ホームがデトロイトのせいなのか、光が見えてきませんね。ジャガーズは別チームのようにプレイがすばらしかったけど。
一方全勝中のタイタンズはベアーズと対戦。危ないところ、つーかベアーズも強いんだけど21-14で9連勝負けなしですか。スーパーボウルはタイタンズvsパンサーズな気が。
1敗ながら、なんか地味な感じのジャイアンツはイーグルスと対戦。ま、去年の優勝チームが強くてもなんかあんまり気にならないちゅーか。でも、このゲームはすんごい面白い。ハイライトでなく全編みたいぐらい。結果は31-36でジャイアンツが8勝1敗。
とりあえずこの3試合ぐらいで。また見て面白い試合があったら追加ちゅうことで。
いまだにD902iをいじりつつiPhoneを待ち続けている俺ですけれども。
世間ではいまさら痛車がどうのこうの言っているようですが。
1999年頃に助手席側のドアに
「ときメモ」
とでっかく人差し指で落書きされた上に、洗車しないことで有名なので1ヶ月ほど気付かなかった俺はすでに経験済みなのです。
そろそろInterBEEの季節ですが、InterBEEと言えば高齢恒例のZoker☆ないとですけれども。
11/20か21で、場所はイエイリ(気がつけば11月なので呼び捨て)の店で開催かなー、なんて。
ちゅうか、新幹線ホームから京葉線ホームまで歩くのが嫌というれっきとした理由でキャンセルになるかもしれんけれども。
14歳の母の続編、36歳の油。
そんなこんなで傷ついてる36歳。っていうか四捨五入して30歳のヤツらは自重すべき。そして四捨五入して40歳の俺らは自嘲する。うまいこといった(いってません)
最近のコメント