smashmediaの河野さんんとこで見て、そういえばそんなのもあったな、と思ったWOMマーケティング協議会設立準備会。
人様のエントリーのコメント欄で第三者の悪口言うのもなんですんで、自分のとこのエントリーにしますけど、いやー、世話人の皆さんのブログとかを読んでみたのですが、腰の引けっぷりが見事なまでに俺に生活の糧を与えてくれる「旧来メディアの広告業界」にソックリです。
このまま、スタートするわけでもなく、消えるわけでもなくグダグダした感じでドメインの失効とともになかったことになったら、それこそよく見る風景なので、発起人の皆さんは頑張っていただきたいですね。(棒読み)
そろそろWOMもバズワードとして最後の搾りカスを漁る時期になりましたかねぇ。
人様のエントリーのコメント欄で第三者の悪口言うのもなんですんで、自分のとこのエントリーにしますけど、いやー、世話人の皆さんのブログとかを読んでみたのですが、腰の引けっぷりが見事なまでに俺に生活の糧を与えてくれる「旧来メディアの広告業界」にソックリです。
このまま、スタートするわけでもなく、消えるわけでもなくグダグダした感じでドメインの失効とともになかったことになったら、それこそよく見る風景なので、発起人の皆さんは頑張っていただきたいですね。(棒読み)
そろそろWOMもバズワードとして最後の搾りカスを漁る時期になりましたかねぇ。
[いいですね]
> 腰の引けっぷりが見事なまでに俺に生活の糧を与えてくれる
> 「旧来メディアの広告業界」にソックリです
わはは。それはすごく納得しました。そんな感じですね。
ドメインの更新だけはちゃんとしてほしいですねえ。
(ぼくが持ってる、womma.jpをあげなくて良かったとちょっと思ってます)
投稿情報: smashmedia | 2009/02/16 23:37
[いいですね] うひひひ。
投稿情報: yasuyuki | 2009/02/17 00:53
協議会だからなかよくしないとね!
てか、これは誰が得すんの?って名前を連ねているみなさんに聞いてみたい。
投稿情報: Zoker | 2009/02/17 11:21
[いいですね] Google Japanは体を張った「おとり捜査」だったのかもしれず(ねーよ)。
投稿情報: コーノ | 2009/02/17 13:24
あははは、「おめぇら、勝手に抜け駆けすんなよ!」もしくは「もうけ話はみんなで分け合おうね!」を目的に集まるのがいわゆる一般の協議会(金の儲け方を協議するのねん)ですから。
思うんだけど、PPPじゃなくて、「てめぇ〜ら、へたれブロガーどもが!この商品試したかったら金払え!」っていう参加費取って「記事書いても許してやる!」ぐらいの暴力芸者的なサイバーなバズをやる会社が有っても良いんじゃないかなとオモタ。
投稿情報: yasuyuki | 2009/02/17 13:24
それって
女→賞品
男→ブロガー
のテレクラみたいな懐かしいカンジ。
投稿情報: コーノ | 2009/02/17 13:46
コーノねーさん、それって「世界最古の職業」ネタにどんどん近付いてるヨカン。
そしてどんどんWOMからも離れて行ってる気がするけど、まぁ、いいか。Zokerさんとこだもんな。
投稿情報: yasuyuki | 2009/02/17 14:23
みんなPPPが嫌いなのか、WOMJが嫌いなのか。
てゆうか、なんでわしんとこのコメント欄でやってんのさw
投稿情報: Zoker | 2009/02/17 18:12