ZypePad
Zoker's TypePad
ホーム
2008/05/21
OHPプレゼン最後の世代
上から目線のお姉さんの記事
を読んでいくつか思ったこと。
昔は云々っていうんなら、プレゼンもOHP使ってやれ。
「パワーポイント」が「プレゼンツール」の代名詞になってるのはよく考えるとすごい。
今日の会議で、「手書きですみません」つって手書きの資料をコピーして配布した人がいた。手紙は手書きのほうが心が伝わるって言うくせに、なんで会社の資料はパソコンで作ってないと手を抜いたように感じるのだろうか。
2008/05/21 17:05:52
>>
きれいなデスクトップ
yasuyukiさんのtumblrで知った壁紙切り替えソフトであるところの ☆ Desktoptop...
<<
男気
未だ完治しない咳と鼻水と横隔膜周辺の激痛をひきずりながら、たいして食いたくもない麻婆飯と坦々面(菜単...
zoker
あいもかわらず金星人なのでお金が大好きです。
1
購読中
119
ファン
検索
他のサービス
FriendFeed
|
zoker
最近のコメント
Zoker:
延長ケーブル業界の陰謀だとおもいますので、意地でも中途半端な高さのコネクタにブッ差していきたい...
|
続き ≫
美濃充電ちゅう
へのコメント
Nana:
息子がクリスマスプレゼントにくれたので、私も持ってるんですが、充電するとき微妙に本体が浮きます...
|
続き ≫
美濃充電ちゅう
へのコメント
Nana:
[いいですね] 現地に住んでいる私でもダイナーには行った事ないのにw ...
|
続き ≫
ダディクール
へのコメント
3年前の話とはいえハーバード大学の皆さんかて「それってなんてパワポ?」ゆうてたんやからなぁ。すごいてゆえばすごい話やけど。
投稿情報: コーノ | 2008/05/21 17:19
DECの時にLotus FreelanceでびっくりしてMSKKでひそかにパワポのPMを狙ってて、今はKeynoteがクールに思えるけど、パワポのかなりの部分の使われ方はお絵かきツールだと知っているオレは、ちょー負け組。
投稿情報: yasuyuki | 2008/05/21 17:36
なつかしいなー、フリーランス。ってか、懐かし話大杉だ。ちゅうか、ビジネス文書は全てVisioでことたりると思ってた20代の俺。
投稿情報: Zoker | 2008/05/22 11:01