Google Cromeとやらでエントリー。
年に一度のアレで今日も6時起きで出勤中ですけれども。
さっきくしゃみしたら、パソコンの上に置いてあるレゴやらいやがらせCDやらわんこそば54杯食った証明やらが崩壊した。拾う元気もないのでほったらかし。
日曜日の昼間にセントレアまで家族を迎えにいったんですけれども。
日時に似つかわしくないビジネススーツでピシキメした女性が到着口のど真ん中で直立不動でいらっしゃいまして、大手自動車会社のえらいさんでもお迎えかねぇとか思ってましたら、奥からこの暑いのにコートと紫のマフラーをした妙にいかついおっさんがお供に2人したがえて歩いてきてですね、あー、親分さんか。でもそれにしちゃ女性一人のお出迎えってのはねぇよな、なんて思ってたら、
猪木だった。
謎の車ですけれども。
コード書きたくないので(書きたくないがでた)、謎の車の素性を調べてみましたよ。デザインからするに、ジウジアーロかジウジアーロが好きな日本人デザイナーっぽい。つーことで、audiとGiugiaroとで画像検索かけてみたけど、それっぽいの出てきません。後輪を隠してるあたりがやっぱジウジアーロくさいんだけどなー。つうか、「イタ公が考えるドイツ車」の臭いがプンプンするんですよね、この写真。試しにaudi italdesignで画像検索をかけてみる。
いた!!(イタルデザインだけに)
正体判明。イタルデザインのアズテックって車らしいですよ。Italdesign Aztec, 1987 Aztec | Conceptcarz.com - Pictures, Pricing, Information, Wallpaper, History
追記:Aztec、Aspid、Asgardって3種類あるみたい。
ハードディスクの掃除をしてたら、謎の車の画像が出てきた。なんだろ、これ。
調べるのが面倒なんで、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてプリーズ。
あいもかわらず金星人なのでお金が大好きです。
最近のコメント