マンデーナイトのパッカーズvsカウボーイズがなかなかの好試合で面白かったですけれども。
Week3はなんつっても前シーズン16勝0敗のペイトリオッツと1勝15敗のドルフィンズっていう、初日の大相撲みたいなカードを見ればおなかいっぱい。
結果は大番狂わせの38-18でドルフィンズの大勝。
しかもRBをQBとして使いまくるというNFLの定石からは考えられない、ディフェンス側としては悪夢のようなオフェンス。
RBがパスTDって、ないわー。
ある程度相手が自分をナメてかかって油断するぐらいのチームに1回しか使えない手だと思うんですが、これをやってきたヘッドーコーチすげぇなと。今年からトニー・スパラノって人になったんですね。
なんかこれで一気に勢いづくかもしれませんね、ドルフィンズ。
えーと、ジャガーズも勝ちましたね、やっと。
携帯電話に「メモ帳」って機能があるんですけれども。
なんか思いついたときに半年に1回ぐらい書き込んでいる様子なんですが、1年ほど前に
屋台骨 英語で言えば屋台ボーン
というすさまじく自分の頭の悪いことを5・7・5に凝縮していた当時35歳の風流人はいかがなものかと思って朝からがっかりした。
同じような理由でVoxの過去ログも見ないようにしている。
っていうと書かないんでおなじみの私36歳ですけれども。
地上波テレビにニコニコ動画の機能を実装するのって、一見魅力的に見えるけれども罠かもしれない。地上波テレビ局的な意味で。
+にすると髪の毛焦げるし、−にすると付けづらくて困るなーと思ってたんだけど、まんなかにすれば丁度いいあんばいになることを思い出した。
オールオアナッシングな生き様を見直すべきか。
最近のコメント