Google Mapsで実家あたりを見回してみたところ、ふと自分が通っていた高校を見つけて、そういやホームページあったな見てみるかと思いましてね、えぇ、まぁ、公立校なんざこんなもんですかね。
つーか、美術系の学校でこれはどうよ、ってデキではありますが、まぁ、ねぇ、公立校だし。うん、タイトルタグはつけような、せめて。
んで、公立校のくせに進路一覧みてぇのがありましてね、うん、国立大学はやっぱ少ないねぇでも俺らの時代なんか大学行くってこと自体が珍しい状態だったしね。それに比べりゃすげぇすよ。さすがに東京芸大とか武蔵美とか多摩美とかは無いけど。
あと、就職先は一部上場企業もそこそこあるし、うん、ただ職種が「製造」とか「販売」ってあたりが現実見させてくれていい感じ。
まぁ、つらつら書いたけど、一番気になったのは就職先一覧のところで職種に「巫女」ってのが一人いたことですかね。求人来るんだ、みたいな。
最近のコメント